ポイント20倍

NEW

まとめ買いフェア対象

【箸蔵まつかん】若狭塗 伝統工芸士 古井正弘|桐箱入 貝きりこ 23.5cm(黒) / 21.5cm(赤)

11,000 (税込)

ギフトラッピングについて

バリエーションを選択

23.5cm / 黒 在庫状況: 残り3点

21.5cm / 赤 在庫状況: 残り3点

商品のお問い合わせ

商品の特徴


100年の歴史を持つ福井県の塗箸メーカー「マツ勘」は、若狭塗の伝統技術を大切にしながら、“わくわく”を届けるものづくりと“未来の箸づくり”に挑んでいます。
市松模様を思わせる螺鈿細工が美しい、縁起の良いお箸。お祝いの贈り物にもぴったりの上品な一膳です。

【当日~翌営業日発送】
朝10時までのご注文で当日~翌営業日で順次発送
※土日祝休業日を除く。
※ギフトセット、ラッピングはプラス1日かかります。

送料一律700円
※北海道1,420円/沖縄・離島2,130円
【7,700円(税込)以上購入で送料無料】
配送・日時指定についてはこちら

お盆

商品説明

縁起をまとう、螺鈿(らでん)の美
【箸蔵まつかん】桐箱入 貝きりこ 21.5cm / 赤
繊細な螺鈿細工が美しく施された「貝きりこ」。左右対称に配された貝が幾何学的な意匠を描き、市松模様の趣を感じさせます。市松模様は、途切れることなく連なることから「繁栄」や「永続」の象徴とされ、縁起の良い柄として古くから親しまれてきました。お祝いの品としてもふさわしい一膳です。
【箸蔵まつかん】桐箱入 貝きりこ 23.5cm / 黒
やや細身の仕立てで、手に馴染む上品な佇まい。15歳で箸づくりの道に入り、以来60年以上にわたり技を磨き続けてきた、若狭塗で唯一の箸専門・伝統工芸士、古井正弘氏が一膳ずつ丹精込めて仕上げた逸品です。
【箸蔵まつかん】桐箱入 貝きりこ 21.5cm / 赤
 若狭塗について
螺鈿や卵殻、金箔などが漆に散りばめられ、光を受けて美しく輝く若狭塗。福井県小浜市の伝統工芸で、その起源は約400年前、豪商・組屋六郎左衛門が中国漆器を藩主に献上したことに始まります。藩主の命により塗師・松浦三十郎が若狭湾の海底を模した「菊塵塗」を考案し、藩の保護のもと技が継承されました。
模様の多くは「おこし模様」と呼ばれ、卵殻や貝、松葉など自然素材を用いて表現されます。素朴な素材から生まれる繊細な美しさが、若狭塗の魅力です。
 伝統を継ぎ、未来へ繋ぐ ─ 若狭塗箸の匠
【箸蔵まつかん】桐箱入 貝きりこ 21.5cm / 赤
伝統工芸士の古井正弘さんは小浜市内に5名となった若狭塗の伝統工芸士の中で唯一、箸だけを専門とする職人。
箸職人の道に進んだのは15歳のとき。丁稚奉公のような形で当時の親方の工房に入ったのだそう。それから親方の背中を必死に追いかけて、独立し、60年以上伝統的若狭塗箸をつくり続けてきました。塗り箸の一大産地である小浜市でも大変貴重な箸職人の一人です。
いつ伺ってもきれいに整えられた工房では、今日も古井さんの手がしなやかに動き、チャッチャッと軽快で心地良い音と共に、小浜を代表する箸が作られています。
箸で“わくわく”を届ける、100年企業の挑戦
【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)
福井県小浜市に本社を構える老舗メーカー「マツ勘」は、1922年の創業以来、地域の伝統工芸である若狭塗箸を守り続けてきました。全国の塗箸の約7割を生産する“箸のまち”で、地元職人とともに技術を受け継ぎながら、「箸でわくわくをつくる!」を合言葉に、家庭用からギフト、宿泊施設向けまで、幅広いニーズに応える箸づくりを続けています。
この“わくわく”という言葉には、使う人・つくる人・働く人、それぞれの心が動く瞬間を大切にしたいという思いが込められています。伝統に根ざしながらも、柔らかで前向きな創造性を育む姿勢こそが、マツ勘の新たなものづくりの原動力です。
伝統と地域の風景を、1本の箸に込めて
マツ勘の自社ブランド「箸蔵まつかん」では、若狭塗の伝統技法を大切にしながら、自然の風景を感じさせるような文様を1本1本に表現。何層にも漆を塗り重ね、丁寧に研ぎ出された模様には、若狭湾の海底にゆれる光や波が抽象的に映し出されています。
さらに、2021年には県の文化財をリノベーションした複合施設「GOSHOEN(護松園)」を開設。箸の展示やワークショップ、地域の交流を通じて、人と人、想いと文化をつなぐ“場”としても活動の幅を広げています。

INFORMATION インフォメーション

商品名 【箸蔵まつかん】若狭塗 伝統工芸士 古井正弘|桐箱入 貝きりこ 23.5cm(黒) / 21.5cm(赤)
商品コード matsukan_01 ~ matsukan_02
素材 天然木(マラス)
塗装 漆塗装
生産地 日本
箸先滑り止め 無し
備考 食洗機の使用は避けてください

こちらもおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く