ポイント20倍

NEW

まとめ買いフェア対象

【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)

1,760 (税込)

ギフトラッピングについて

カラーを選択

グリーン 在庫状況: 残り3点

ピンク 在庫状況: 残り3点

ブラウン 在庫状況: 残り3点

ホワイト 在庫状況: 残り3点

ライトブルー 在庫状況: 残り3点

レッド 在庫状況: 残り3点

商品のお問い合わせ

商品の特徴


100年の歴史を持つ福井県の塗箸メーカー「マツ勘」は、若狭塗の伝統技術を大切にしながら、“わくわく”を届けるものづくりと“未来の箸づくり”に挑んでいます。
お花の形をした木のお箸「hanataba」。繊細な切れ込みを職人技で施し、天然木の質感と美しさを両立しました。全6色展開です。

【当日~翌営業日発送】
朝10時までのご注文で当日~翌営業日で順次発送
※土日祝休業日を除く。
※ギフトセット、ラッピングはプラス1日かかります。

送料一律700円
※北海道1,420円/沖縄・離島2,130円
【7,700円(税込)以上購入で送料無料】
配送・日時指定についてはこちら

お盆

商品説明

nendoが描く、花咲く食卓
【nendo × 箸蔵まつかん】hanataba 23cm(6色展開)
お花をモチーフにした愛らしいお箸「hanataba」は、デザイナー佐藤オオキ氏率いるデザイン事務所「nendo」とのコラボレーションによって生まれました。
繊細な切れ込みを木地に施すことで、5枚の花びらを持つ花の姿を美しく表現。箸立てに挿せば、まるで食卓に一輪の花が咲いたかのような華やぎを添えます。
【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)
この精緻な意匠は、高度な技術を要する工程を経て、若狭の熟練した木地職人の手によって実現されました。仕上げには、木の質感をそのままお楽しみいただけるよう、表面に塗膜を形成しない「ウレタン含浸塗装」を採用。天然木の温もりを感じられると同時に、お手入れのしやすさも兼ね備えています。
【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)
カラーバリエーションは6色。いずれも上品な彩りで、食卓を優しく彩ります。なお、塗膜がない仕上げの特性上、食洗機や乾燥機のご使用はお控えください。ご使用後は柔らかい布で水気を拭き取り、風通しの良い場所で保管いただくことで、長くご愛用いただけます。
箸で“わくわく”を届ける、100年企業の挑戦
【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)
福井県小浜市に本社を構える老舗メーカー「マツ勘」は、1922年の創業以来、地域の伝統工芸である若狭塗箸を守り続けてきました。全国の塗箸の約7割を生産する“箸のまち”で、地元職人とともに技術を受け継ぎながら、「箸でわくわくをつくる!」を合言葉に、家庭用からギフト、宿泊施設向けまで、幅広いニーズに応える箸づくりを続けています。
この“わくわく”という言葉には、使う人・つくる人・働く人、それぞれの心が動く瞬間を大切にしたいという思いが込められています。伝統に根ざしながらも、柔らかで前向きな創造性を育む姿勢こそが、マツ勘の新たなものづくりの原動力です。
伝統と地域の風景を、1本の箸に込めて
マツ勘の自社ブランド「箸蔵まつかん」では、若狭塗の伝統技法を大切にしながら、自然の風景を感じさせるような文様を1本1本に表現。何層にも漆を塗り重ね、丁寧に研ぎ出された模様には、若狭湾の海底にゆれる光や波が抽象的に映し出されています。
さらに、2021年には県の文化財をリノベーションした複合施設「GOSHOEN(護松園)」を開設。箸の展示やワークショップ、地域の交流を通じて、人と人、想いと文化をつなぐ“場”としても活動の幅を広げています。

INFORMATION インフォメーション

商品名 【箸蔵まつかん】nendo × 箸蔵まつかん hanataba 23cm(6色展開)
商品コード matsukan_05 ~ matsukan_10
素材 天然木(メープル)
塗装 ウレタン樹脂塗装
生産地 日本
箸先滑り止め 無し
形状 五角形(花形)
備考 食洗機の使用は避けてください

こちらもおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く