酒類

ポイント20倍

NEW

【冬のごちそう便】富士錦 大吟醸 720ml |熱海セレクト

5,060 (税込)

920pt 付与

キャンペーン(20倍)

在庫状況: あり

数量

※20歳未満の者に対しては酒類を
 販売しません。

商品のお問い合わせ

商品の特徴


富士錦酒造で造っている吟醸酒の中でも最高の品質を誇る吟醸酒です。

商品説明

富士錦酒造の吟醸酒最高峰
富士錦01
富士錦酒造が造る吟醸酒の最高峰。兵庫県産山田錦を40%まで磨き上げ、まろやかな口当たりとキレの良い上品な甘味が魅力。冷酒で特に冴え、刺身など海の幸によく合います。  
富士の雄大な自然に囲まれた土地で300年に渡り続く日本酒造り
蔵元詳細1 蔵元詳細2
富士錦酒造は元禄時代(1688~1704)に創業し、元は大きな農家でした。小作米を活用して酒造りを始め、当初は小作人への褒美や祭りの御神酒として少量を醸造していました。戦後の農地改革で農地を失ったことを契機に、酒造りを本業とした歴史があります。過去の革新と決断への敬意を忘れず、今もその精神を受け継いでいます。 
富士錦の酒造り
硬度“32”。富士の柔らかな涌き水
富士錦酒造は元禄創業以来、富士山の湧き水を仕込みに使用しています。この水は70年かけて自然濾過された硬度32の軟水で、伝統技法と合わせて美味しい酒造りに活かされています。
蔵元詳細3
米造りと酒造り
富士錦酒造のある柚野は寒冷で酒造りに最適な土地で、富士山の恵みの水と土で育った山田錦を使用。岩手の杜氏とともに醸された酒が、多くの販路を通じて届けられています。
蔵元詳細4
継がれ続ける挑戦
昭和43年、富士錦は「米と水だけの酒」に挑戦し、全国に先駆けて純米酒を誕生させました。甘味料を使わない革新的な酒造りは高く評価され、多くの賞を受賞。現在もその志は受け継がれ、品質向上と人材育成に取り組んでいます。
蔵元詳細5
和と洋の魅力が入り混じる伊豆半島の玄関口 〜 ザ グラン リゾート エレガンテ熱海
atami
約1200年前に開湯した熱海は、江戸時代に徳川家康が逗留した記録が残る全国有数の温泉地で、歴史ロマン薫る建築物や文化が今なお残る歴史の町です。一方、イタリア有数のリゾート地・サンレモの姉妹都市でもあり、遊覧船から見渡す街並みはまるで地中海に広がる港町のような美しさです。まさに、熱海は和と洋の魅力が入り混じる伊豆半島の玄関口です。

INFORMATION インフォメーション

商品名 富士錦 大吟醸
商品コード ht-133
内容量 720ml
アルコール度数 16度 
保存方法 開封後は冷蔵庫もしくは冷暗所にて保管。
製造者名 富士錦酒造株式会社
製造者住所 静岡県富士宮市上袖野532
【メーカー直送:10営業日以内で発送】
※土日祝休業日を除く。
※ご注文日から2週間後の指定配達が可能です。指定日が無い場合は最短で発送致します。
【全国送料無料】
※北海道と沖縄のみ別途500円送料が発生いたします。
配送・日時指定についてはこちら

酒類販売管理者標識

酒類販売業免許通知書:麹法第3636号

販売場の所在地:東京都千代田区霞が関三丁目2 番5 号 霞が関ビル6 階
OMUSUbee オンラインストア

酒類販売管理者:松田昌工

酒類販売管理研修受講年月日:2024年7月18日

次回研修の受講期限:2027年7月17日

研修実施団体名:堺小売酒販組合

こちらもおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く