サビ十草

【波佐見焼】 BARBAR サビ十草 茶碗

1,980 (税込)

Sold out

商品コード: mr-120

在庫状況: なし

商品のお問い合わせ


クラシカルなのにモダンなかっこよさ。丸みを帯びたフォルムと、日本古来の「十草柄」を丁寧に手描きされた素朴な風合いが特徴のシリーズです。
【当日~翌営業日発送】
朝10時までのご注文で当日~翌営業日で順次発送
※土日祝休業日を除く。
※ギフトセット、ラッピングはプラス1日かかります。

送料一律700円
※北海道1,420円/沖縄・離島2,130円
【7,700円(税込)以上購入で送料無料】
配送・日時指定についてはこちら

サビ十草
十草(とくさ)とは縦縞模様の事を指し、木賊(とくさ)がルーツ。まっすぐに伸びるその姿から、成長や繁栄を願う験担ぎとして江戸時代から愛される文様です。
鉄分の多いサビ絵具を使って手書きで引かれた線は一本一本に強弱があり、砂や鉄粉が混じった土はあたたかみのある仕上がりになっています。
sb_all_01_a
生地に混ぜ込まれた鉄粉により、黒点があらわれます。 焼成した際の焼きムラなども、土ものならではの「表情」としてお楽しみください。
sbt_bowl03
軽くて、手にすっと馴染む大きさの茶碗です。 いろはの茶碗や、藍駒の茶碗に比べて口が大きいので、卵かけご飯やお茶漬けなどにもぴったりです。
粉引きの器は『育てる器』といわれ、上手に使い込んで変化を感じることができます。扱いには少々手間が必要ですが、大切にお使いいただくことでその器の個性が引き立ちます。
sbt_bowl04 sbt_cmn01 sbt_bowl01

INFORMATION インフォメーション

商品名 サビ十草 茶碗
サイズ φ13×H6cm / 300cc
素材 磁器
十草
生産地 長崎県(波佐見焼)
メーカー マルヒロ
備考 電子レンジ使用可。
お取り扱いの注意
・風合いを出す為に生地に砂を入れています。表面に小さな石の粒の突起等がございますので予めご了承ください。
・釉薬表面の細かなヒビ模様は貫入(かんにゅう)といい、陶土と釉薬の収縮率の違いから生じるもので、人為的にできたヒビではありません。年数をかけ少しずつ貫入が生じますが割れる心配はありません。ヒビ模様には個体差があります。
・粉引きをして還元(酸素が足りない状態)で焼くと、器全体に薄ピンク色の斑点が出る場合があります。
これを御本手(御本)と呼び、安土桃山時代から多くの茶人に愛されてきた技法のひとつです。商品の風合いとしてお楽しみ下さい。

あなたにおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

2件 レビューを書く