オススメ

NEW

通常ポイント

【お土産袋麺】田子にんにく味噌ラーメン (3食 / 5食)

1,197 ~ 1,995 (税込)

入数を選択

3食 在庫状況: あり

5食 在庫状況: あり

商品のお問い合わせ


仙台の名店『OSTERIA GABU(オステリア ガブ)』が監修したマイルドな味わいの田子にんにくを使用した絶品のお土産袋麺です。味噌は青森の津軽味噌を使用し、田子にんにくとのバランスを取るために、魚介、鶏ガラ、豚骨のスープをブレンドしました。麺は、スープに合わせた中太麺です。


【当日~翌営業日発送】
朝10時までのご注文で当日~翌営業日で順次発送
※土日祝休業日を除く。
※ギフトセット、ラッピングはプラス1日かかります。

送料一律700円
※北海道1,420円/沖縄・離島2,130円
【7,700円(税込)以上購入で送料無料】
配送・日時指定についてはこちら

田子(たっこ)にんにく使用の絶品ラーメン
マイルドな味わいの田子にんにく。その風味を前に出すのに苦労しました。すりおろしとダイスカットにしたものを合わせてスープに入れることで田子にんにくのおいしさを堪能できるように仕上げました。
味噌は青森の津軽味噌を使用し、田子にんにくとのバランスを取るために、魚介、鶏ガラ、豚骨のスープをブレンドしました。麺は、スープに合わせた中太麺です。
にんにくの町 青森県田子(たっこ)町。
青森県はにんにくの生産量日本一として知られていますが、その中でも特に糖度が高く、「味よし、香りよし」と名高いのが、田子(たっこ)町産のにんにくです。
そんな田子にんにくのおいしさを伝えようと地元の業者さんが奮闘したものの、「田子のにんにくは糖度が高すぎて加工には向かない」という声があり、なかなか加工品が生まれませんでした。
仙台の名店「OSTERIA GABU(オステリア ガブ)」。 ここには田子のにんにくのおいしさを広めるべく「GABULIC」というブランドを立ち上げた、田子町出身のシェフがいます。
「地元にいるときには気づかなかった、当たり前だと思っていた田子のにんにくのおいしさをもっと広めたい」
そこで「GABULIC」の商品として誕生したのが、この「田子にんにく味噌味」の袋麺です。
田子にんにくのおいしさをきっかけに、地元に貢献したい
シェフは語ります。
「田子にんにくのおいしさはもちろんだけど、まず田子をちゃんと『たっこ』と読んでもらえるようになってほしい。田子の地名を知ってもらって、興味が湧いたら足を運んでもらって…。そんな風に微力ながら地元に貢献出来たらうれしいな」
青森を代表するラーメンになるかも?それほどまでの逸品に仕上がったラーメンをぜひご賞味あれ。
美味しい召し上がり方
(1)鍋に水を入れて550cc入れて沸騰させてください。沸騰したお湯の中に麺を入れ、中火で約6分茹であげます(3〜4分ほど経ちましたら、箸などで軽くほぐしながら茹でてください)。※麺の茹で時間はお好みで調整してください。
(2)麺が茹であがりましたら火を止め、スープを少しずつ入れてよくかき混ぜてください。
(3)出来上がりましたら、どんぶりに移してお召し上がりください。チャーシュー、白髪ねぎ、味玉などを入れますと、より一層美味しく召し上がれます。

INFORMATION インフォメーション

商品名 【お土産袋麺】田子にんにく味噌ラーメン
商品コード rm-tak-3 ~ rm-tak-5
内容量 即席中華麺(スープ付き)135g [めん70g、スープ65g]
原材料名 めん(小麦粉(国内製造)、卵白粉末、食塩、小麦たん白)、味噌、ポークエキス、きざみにんにく、植物油脂、動物油脂、食塩、砂糖、鶏ガラスープ、ねりごま、すりごま、おろししょうが、魚介エキス、りんご果汁、かつおパウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、アルコール、かんすい、カラメル色素、クチナシ色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・ごま・りんごを含む)
栄養成分表示 製品1食(135g)あたり(推定値)412kcal、たんぱく質12.1g、脂質7.2g、炭水化物80.5g、食塩相当量8.0g
保存方法 常温
賞味期限 製造から180日

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く