笑顔と幸せ溢れる美味しい焼き菓子を
食べると笑顔と幸せ溢れる、焼きたてマドレーヌの特別感。
大阪府大阪市東住吉区の“焼きたてマドレーヌとクッキーのお店Kazuma Kaneishi(カズマ カネイシ)”ではフランス菓子をメインに扱っており、地方の伝統的な素朴な味わいや文化をお客様に楽しんでいただけるお店です。
本場フランスで修行を積んだオーナーシェフが作るこだわりのお菓子の数々をお楽しみください。
マカロンのような有名なお菓子のように「伝統的な地域のお菓子」の美味しさも知っていただきたい。そんな想いで日々お菓子と向き合っています。
「つまらないものですが」なんて言わず、「いいものですので」
ぜひ、そう言って大切な人に贈ってみてください。
プレーン
焼きたてマドレーヌの焼き菓子専門店Kazuma Kaneishiの一番の人気商品!バターの風味、卵感、小麦の旨味、レモンやラム酒の香りをお楽しみ下さい。
【原材料】
バター(ベルギー製造)、卵、砂糖、小麦粉、はちみつ、ラム酒、レモン果汁、膨張剤(一部に乳成分、卵、小麦粉を含む)
チョコレート
ガトーショコラのようにどっしりと重くしっかりとチョコレートの味わいを表現しました。
【原材料】
バター(ベルギー製造)、卵、砂糖、小麦粉、チョコレート、ココア、はちみつ、ラム酒、膨張剤(一部に乳成分、卵、小麦粉を含む)
コーヒー
濃く薫る味わい。あえて複雑にはせずに、コーヒーの風味を前面に押し出しました。
【原材料】
バター(ベルギー製造)、卵、砂糖、小麦粉、コーヒー豆、はちみつ、ラム酒、膨張剤(一部に乳成分、卵、小麦粉を含む)
苺
苺本来の風味を焼き菓子で表現するのは難しいですが、より自然で爽やかな味わいを意識して焼き上げております。
【原材料】
バター(ベルギー製造)、卵、砂糖、小麦粉、はちみつ、木苺、膨張剤、酸味料、香料、着色料(一部に乳成分、卵、小麦粉を含む)
抹茶
宇治抹茶を使用したほんのり苦味を感じるくらい濃い味わいが出るように作りました。
【原材料】
バター(ベルギー製造)、卵、砂糖、小麦粉、はちみつ、抹茶、着色料、膨張剤(一部に乳成分、卵、小麦粉を含む)
オーナーシェフのご挨拶
オーナーシェフ
金石 和真 (カネイシ カズマ)
“焼きたてマドレーヌとクッキーのお店Kazuma Kaneishi(カズマ カネイシ)”の商品ページをご覧いただきありがとうございます。
小学校時代からお菓子作りが好きで、よくクッキーを作っていました。
『辻調グループ エコール 辻 大阪』に入学し、そこで最初に作った「アマンディーヌ」というアーモンドタルトの素朴さと味わいに感動し、焼き菓子を好きになりました。
その後フランスに渡り、『辻調グループ フランス校』にて本場のお菓子作りを学び、帰国後は大阪の洋菓子店などで焼き菓子をはじめ様々な洋菓子についての修行を積みました。
現在は自分のお店“焼きたてマドレーヌとクッキーのお店Kazuma Kaneishi(カズマ カネイシ)”をオープンし、みなさまに美味しいマドレーヌやクッキーをはじめとする伝統的なフランス焼き菓子をご提供しています。
ぜひ甘くて美味しいお菓子を口にして幸せを感じていただけると嬉しいです。
今後もお客様のご意見に真摯に耳を傾け、成長していけるよう邁進してまいります。
焼きたてマドレーヌとクッキーのお店Kazuma Kaneishi
2023年5月に大阪府の長居公園近くにOPEN
開店直後から地方雑誌やテレビなど様々なメディアでも取り上げられ、地元の方はもちろん遠方からも足を運ばれる人気店に。
2025年9月には大阪市天王寺区に2店舗目をOPENしました。
オーナーシェフこだわりの伝統的なフランスの焼き菓子の美味しさを堪能ください。
【本店】
〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合1丁目1-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:月曜日 (その他不定休あり)
TEL:06-6616-7732
【玉造店】
〒543-0014
大阪府大阪市天王寺区玉造元町2-36 わか林ビル1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
TEL:06-6795-4680