酒類

ポイント20倍

NEW

送料無料対象外

仙台伊澤家 勝山酒造【伝】720ml 純米大吟醸 袋しぼり|京都セレクト

6,200 (税込)

1127pt 付与

キャンペーン(20倍)

在庫状況: あり

数量

※20歳未満の者に対しては酒類を
 販売しません。

商品のお問い合わせ

商品の特徴

元禄年間創業、伊達家御用蔵として320年以上の歴史を紡ぐ勝山。【伝】は兵庫県特A地区産山田錦の潜在力を極限まで引き出し、純粋さと濃厚さを両立させた純米大吟醸です。

商品説明

特A山田錦の力を極限まで引き出した、勝山の結晶。
勝山_den_04
兵庫県特A地区産山田錦の潜在力を極限まで引き出し、純粋さと濃厚さを両立させた純米大吟醸「伝」。 力強い旨味と果てしなく続く余韻は堂々たる風格を示し、適度なアルコール感が重厚な肉料理とも響き合います。 勝山が提唱する“侍スタイル”の中でも最も現代的な純米大吟醸。精緻を極めた一週間一仕込みの造りが、特A山田錦のポテンシャルを余すことなく映し出します。
勝山_den_05
酒質は「コクがあり、揺るぎなく、高純度」という相反する要素を融合。まるで日本刀の「折れず、曲がらず、よく切れる」特性を思わせる勝山独自の醸造技術の結晶です。ひとたび盃を重ねれば、心地よい陶酔感の中で時を忘れます。
勝山_den_03
【味わいのポイント】
特に肉料理との相性は抜群で、ステーキやロースト、煮込み、BBQはもちろん、すき焼きやしゃぶしゃぶまで力強く引き立てます。本マグロの大トロ・中トロやサーモンなど脂のある魚介とも見事に調和し、旨味の相乗効果は野菜の滋味にまで広がります。食卓に洗練と至福のひとときをもたらす一本です。
勝山_den_07
伊達の美酒美食文化を守り続けて320年余年
勝山_共通01
勝山は元禄年間に伊達政宗公を藩祖とする伊達家62万石の城下町仙台にて創業して以来320年以上続く銘酒醸造蔵元です。 安政四年には伊達家より御酒御用酒屋を拝命し酒屋の技術的模範として御用蔵の暖簾を守り続けると共に日本酒の素晴らしさを世界に発信しています。
勝山酒造 酒造りのこだわり
勝山_共通02 勝山_共通03 勝山_共通04
勝山酒造では、1週間にわずか1本だけを仕込む「週仕込み」を採用。 各工程に全身全霊を注ぎ、1回ごとに真剣勝負の酒造りを行っています。 酒米はすべて、吸水率を1秒単位で管理する「限定吸水法」で洗米・浸漬。 品種や状態に合わせて蒸し時間を微調整し、杜氏自ら米の状態を見極めます。
勝山_共通05 勝山_共通06
麹造りでは徹底した衛生管理のもと、麹菌が最良の状態で育つ環境を整え、約5時間かけて丁寧に米をほぐします。その後、前工程で造った麹から日本酒の土台となる酒母と段階的な造りへ。 常にタイミングを見逃さず微生物の環境を整え、まさに真剣勝負の仕込みです。
古都の中心に佇む、癒しと迎賓の都市型リゾート 〜 ザ グランリゾート エレガンテ 京都
ザ グランリゾート エレガンテ 京都
二条城を少し上がったところに、凛とそびえる当ホテル。
京都には、葵祭・祇園祭・時代祭といった京都を代表する京の三大祭を始め、春は桜、夏は青もみじ、秋は紅葉、冬は東山三十六峰の雪景色が楽しめます。また、清水寺や金閣寺、伏見稲荷など数多くの寺社仏閣もあり一日では堪能しきれない程の魅力があります。
優雅な時間をお過ごし頂くだけでなく、京都観光も気軽にお楽しみ頂けるよう、京都の中でも観光に便利な場所を厳選しました。常に新しいものを取り入れ続けてきた京都の気風を感じさせる、スタイリッシュで斬新な都市型リゾートホテルで雅な京都の旅をお楽しみください。

INFORMATION インフォメーション

商品名 仙台伊澤家 勝山酒造【伝】(でん)
商品コード ht-115
内容量 720ml
搾り 槽搾り
アルコール 16度
精米歩合 35%
日本酒度 +1
原材料 米:国産、米麹:国産米
原材料名 山田錦100%
保存方法 冷暗所保存
製造者 勝山酒造
製造者住所 宮城県仙台市泉区福岡字二又25番地1号
【メーカー直送:7営業日以内で発送】
※土日祝休業日を除く。
※ご注文日から1週間後の指定配達が可能です。指定日が無い場合は最短で発送致します。
【全国送料一律1,400円】
配送・日時指定についてはこちら

酒類販売管理者標識

酒類販売業免許通知書:麹法第3636号

販売場の所在地:東京都千代田区霞が関三丁目2 番5 号 霞が関ビル6 階
OMUSUbee オンラインストア

酒類販売管理者:松田昌工

酒類販売管理研修受講年月日:2024年7月18日

次回研修の受講期限:2027年7月17日

研修実施団体名:堺小売酒販組合

こちらもおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く