ポイント20倍

\GOOD DESIGN AWARD 2025 受賞/【224ポーセリン】精成舎 - Seido UZRA(うづら)マグS ホワイト

1,980 (税込)

360pt 付与

キャンペーン(20倍)

在庫状況: あり

数量

ギフトラッピングについて

商品のお問い合わせ

商品の特徴

人気沸騰中の窯元224porcelain(224ポーセリン)。224では遡ること400年以上前から続く肥前吉田焼の技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、現代的なデザインや機能を取り入れた新しい”肥前吉田の様式” でものづくりをしています。 

※個体ごとに多少の色の違いや歪みなどはございます。


> うつわを愛用する上で知っておきたいこと

商品説明

はじまりのうつわ
224_uzra
「うづら」は、新生活を始める人々に寄り添う「はじまりのうつわ」というコンセプトでデザインされました。世界で活躍する日本人デザイナーの安積伸氏がデザインを手がけています。人生で初めて一人暮らし、あるいは二人暮らしを始める人たちへのエールを込めて、シンプルでどんなお料理にも使いやすい形状を意識しつつ、生活の彩りとなる様なデザインを心がけました。
224_uzra
うつわの色はwhiteとgrayの2色展開。 1色のうつわはまとまった印象に、2色のうつわをまぜて使用すると、テーブルの上に華やかさをもたらします。
224_uzra
また、同じサイズのうつわを重ねたり、大小のうつわを組み合わせるととてもスタイリッシュな見ためになります。「見せる収納」もしやすく、新生活を始める人に贈るギフトセットとしても喜ばれるうつわをを目指しました。
機能美と造形美
224_uzra
やわらかな印象でほっと一息がつけるマグカップです。やや口径が広い設計でコーヒーたお茶だけでなくスープなどの入れ物としてもおすすめです。
224_uzra
表面にあるうずらの卵のような表情は、あらかじめ陶土にテップンを混ぜることで生まれる個性。一点一点異なる表情の中から、ぜひお気に入りを見つけてください。
SEISEISHA – 精成舎
224_uzra
明治時代に肥前吉田焼の繁栄を築いた陶器製造会社「精成社」の名を冠したシリーズ。 今回のご提案するUZRAとROCAは「晟土 -せいど-」を用いて作られるのが大きな特徴です。
SEIDO新しい土
224_uzra
「晟土 -せいど-」を用いて作られるのが大きな特徴で、環境負荷の低い新たな素材と製造法を実現する現代社会にフィットする環境配慮型のうつわです。新たな時代を築くであろうこの土が、次世代のスタンダードとして、広く世界に受け入れられる事を目指します。
■特徴
・一般の磁器に比べ1.5倍の強度を持ちます。
・焼成時に排出する二酸化炭素量40%削減しています。
・2級品扱いされるテップン(黒い点)をあえてデザインに取り入れることで、約10%の不良品削減を実現しています。
・釉薬をかけずに焼いても汚れがつかない仕様で、良品率99%を達成しました。
・電子レンジ・食洗機。・オーブン使用可です。

INFORMATION インフォメーション

商品名 【224ポーセリン】精成舎 - Seido UZRA(うづら)マグS
商品コード 224_uzra_mugs_wht
サイズ 117x93xH64.5mm
素材 晟土(磁器)
ホワイト
生産地 佐賀県(肥前吉田焼)
備考 食洗機、電子レンジ、オーブン使用可。磁器の特性上、若干のゆがみが出ることがあります。それぞれの商品の特性としてお楽しみ下さい。

ご購入の前にお読みください

◼︎高温で焼成された磁器は陶器とは異なりガラスに近い素材です。そのため、水や汚れが生地の中に染み込む事はありません。通常の食器と同じように食器用洗剤とスポンジで表面を洗うことで付着した汚れを落とせます。
◼︎日本国内で製造を行っており、とても高い品質レベルで製造されています。ただし、あくまで磁器製品のためよく見ると個体ごとに多少の色の違いや歪みなどはございます。
【当日~翌営業日発送】
朝10時までのご注文で当日~翌営業日で順次発送
※土日祝休業日を除く。
※ギフトセット、ラッピングはプラス1日かかります。
送料一律700円
※北海道1,420円/沖縄・離島2,130円
【7,700円(税込)以上購入で送料無料】
配送・日時指定についてはこちら

こちらもおすすめ

RECOMMEND

月間売上ランキング

RANKING

お客様の声

REVIEW

レビューはありません。

0件 レビューを書く